こんにちは、底辺サラリーマンが仮想通貨とブログで人生一発逆転目指し
ロシア人の妻と不労を目指すルマンド(@lumonde_russian)です。
みなさんご存知、世間ではステータスカードと呼ばれているアメックスプラチナカード
誰でも作れるカードではないというのはよく聞きます。
アメックスプラチナカードは、アメックスからインビテーション(招待状)を受け取るか、
アメックスプラチナカードホルダーからの紹介がないと作れないカードです。
しかし底辺な会社員である私に突如舞い降りてきたプラチナカードのインビテーション。
当然、年会費13万円も払えるわけもなく、涙を呑んで断りましたが
どのような条件で来るのか?そして私のスペックも交えながら考察したいと思う。
目次
アメックスプラチナカードとは何ぞや

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード略してアメックスプラチナカード。
冒頭でも書いた通り、
インビテーション(招待状)を受け取るか、ホルダーからの紹介がないと作れない。
年会費は130,000円(税別)とお高い!
しかしコンシェルジェサービスや様々な特典が付いているステータスカード
アメックスにはカードのカラー別にランクがあって、強さを表すと
アメックスセンチュリオン(ブラック)>>>>>>アメックスプラチナ>アメックスゴールド>アメックスグリーン
こんな感じ。
2番目にいいカードというのがお分りいただけただろう。
そしてインビテーションの基準がわかればいいのですが、
公表されておらずアメックスのみぞ知る。
私のクレジットヒストリー
信用情報機関には、ローンの利用状況やクレジットカードの利用状況、返済履歴などが記録されています。
クレジットヒストリー略してクレヒス
簡単に言うと、返済を滞ること無くきちんと返済していれば、「良いクレヒス」となってクレジットカードの審査に通りやすく、
それとは逆に返済が滞ったりすると「悪いクレヒス」になり、各クレジットカードを申し込んでも審査が非常に通りにくくなる。
ちなみに、私は半年に一度ぐらい滞る時がある。
(引き落としの口座のお金が微妙に足りないとかそんな感じ・・・)
利用実績・利用金額は?
私はアメックスカード自体二年半ぐらい持っていて
最初にアメックスグリーンを作って一年ほど利用してからゴールドに自ら切り替えて
現在は一年半ぐらいアメックスゴールドを利用してる。
家族カードが無料なので、ロシア妻にも持たせてるよ。
それでは、まず私の直近5ヶ月のアメックス利用実績をご覧頂こう





もっと簡単にまとめてみるとこうだ。
- 2017年12月 ¥425,000 ←ここでアメックスプラチナのインビテーションが届く
- 2018年1月 ¥103,591
- 2018年2月 ¥54,355
- 2018年3月 ¥95,299
- 2018年4月 ¥340,726 ←ここでもう一発アメックスプラチナのインビテーションが届く
こうやって見えると利用額にムラがあるが、
普段より大きく利用している月にここぞと言わんばかりに、
インビテーションを送ってくるアメックスはマーケッターの鑑。
どこかでも聞いたことがあるが、やはり年間100万ぐらい使ってたら送って来るのか
もしくは、単月で30万〜40万の利用でアメックスがビクンッって感度をあげて送って来るのか
アメックスプラチナを狙っている読者もご一緒に考察しながら読み進めていって欲しい。
▼まずはアメックスゴールドを作って実績作り→プラチナが最短ルートなのでどうぞ▼
で、著者のスペックは?
このカードに影響しそうな私のスペックを簡単に並べてみる。
- 年齢:31歳
- 職業:会社員
- 年収:30代の平均より余裕で少ない
- クレジットカード所持歴:10年ぐらい
- クレジットカード通算滞納回数:15回ぐらいありそう
- 備考1:アメックス緑1年→解約→アメックスゴールド1年半
- 備考2:公共料金とか全部アメックスで払ってる
アメックスプラチナのインビテーション(招待)が届く
実はまだ開封していない。
そう、いつかその時が満ちるまで開封しないでおこうと誓ったのだ。
この後、申し込み期限があることを知って無事死亡
で、アメックスプラチナの特典は?
世界中の高級ホテルでの会員特典や、家族カードも含め無料でプライオリティ・パス(世界1000箇所以上の空港ラウンジが利用できるパス)が発行可能。
毎年、高級ホテルの無料宿泊券がプレゼントされたり、一見さんお断りの茶屋の予約が可能になる。
入手困難な人気アーティストやスポーツ観戦の手配をしてくれたり、高級レストランで1名分無料になる。
ヘリコプターのクルージングや、営業時間外にプライベートショッピングができたり、まさにセレブな体験が可能に。
ゴルフ・スキー・テニスの保険が自動付帯、会員制ゴルフクラブが利用できたり、世界最高水準の医療を誇るクリニックによるメディカルサポートなど。
そして、極め付けは「ホテル・メンバーシップ」。
アメックスプラチナを持つだけで、以下のホテルプログラムで上級会員ステータスになる。
ヒルトンオナーズゴールドエリート会員
(ヒルトンホテルズ)
クラブカールソンゴールドエリート会員
(カールソンレジドールホテルズ)
ゴールデンサークルジェイド会員
(シャングリラホテルズ)
スターウッドプリファードゲストゴールド会員
(スターウッドホテル(SPG))
その他にもまだまだたくさんあるけど、ざっくり言うとこんなところ。
で、結局インビテーションの条件は?

年収はあまり関係ない
私の年収がお察しの通り、おそらく年収が低かったら審査落ちるとかないかと。
なぜなら、最初の1枚の時以外は、年収を申告することがないし書く項目がない。
よって年収はアメックスプラチナのインビテーションを送る条件として重要ではないと考察します。
年収よりも、いくら使ったか、どれぐらいの頻度・期間アメックスを使っているかの方が重要かと思います。
利用実績はどれぐらいがいいの?
では利用実績はどのくらいがベストなのか?
それはアメックスのみぞ知ることなので断言できませんが、
自分の利用実績を考慮すると、おそらく年間100万以上の利用実績を作ったらインビテーションが届くかもしれません。
多ければもっと早いでしょう。
(※但し、支払いは送れないようにすること)
年間100万の利用実績を作るために、生活費・公共料金まで全ての支払いをアメックス経由でおこなえば
普通の会社員であれば十分な利用実績が作れちゃいます。
なるべくアメックス系カードで利用実績を積む
アメックスグリーンでもインビテーションが届くそうですが、
それよりも1つランクの高いアメックスゴールドのほうがインビテーションが来やすいそうです。
私の場合は、グリーン→ゴールドという王道ステップを踏みましたが
ゴールドから利用して2ヶ月でプラチナのインビテーションが来たという報告もあるので、
やはりインビテーションを狙うには、いきなりアメックスゴールドがベターです。
▼まずはアメックスゴールドを作って実績作り→プラチナが最短ルートなのでどうぞ▼
それでも待てない、めんどくさいというあなたに
プラチナカードホルダーに紹介してもらう
プラチナカードホルダーに紹介してもらう。
これはもっとも早いルートでしょう。
まだアメックスを持っておらず、支払いの滞納回数が少なかったら
アメックスプラチナホルダーから紹介してもらいましょう。
アメックスに電話で催促する
アメックスゴールドで利用実績を積みながら、アメックスのカスタマーサービスに電話して直接インビテーションを催促する。
インビテーションを待つ必要がなくなるので、入手までの期間は通常ルートよりも短くなります。
電話で催促は、案外成功しやすいそうです。
但し、利用実績が乏しいと断られる可能性が高いので、最低でも半年〜1年使ってから挑んだ方が良いかと。
一度審査が通らなかった場合、すぐに再申請すると高確率でOKが出ませんので慎重にいきましょう。
まとめ
- 年収はほとんど関係ない
- 滞納歴もあまり影響しない
- 生活・ライフライン等すべての支払いをアメックスにして実績積めばOK
- 年間100万ぐらい使う、もしくは単月で30万ぐらいの買い物をしてみる
- それでも、めんどくせーって思う人はアメックスプラチナ保有者から紹介してもらう
- または、アメックスに電話でクレクレ言ってみる